2014年03月31日

顔がゆがむ

顔がゆがむ・・・!?
完全に顔が左右対称の人って、実はいないそうですけど、極端に顔の左右で差異がある場合は、顔が歪んでいることが考えられるんだそうですね。
で、顔のゆがみっていうのが、しわやほうれい線の原因になるばかりでなく、目まで小さくなってしまうんだすってね!
この顔が歪んでしまう原因について、ネットで紹介していたんですよね。
顔が歪んでしまう、3つの生活習慣ということで、いつも同じ側で物をかむ、よく頬杖をついている、寝るときにフェイスラインの下に手を置いている、っていうのがあるんだそうです。
これに当てはまる人は、実は要注意なんですって。
特に顔が歪みやすい原因なんだそうですから><
また、結局全身つながっているので、骨盤のゆがみとか姿勢の悪さ、なんていうのも顔のゆがみに影響を与えてしまうんだそうです。
立っているときや座っているとき、左右どちらかに偏っているだけでも体のゆがみにかかわってきてしまうんですって。


  
Posted by さやちん at 06:25Comments(0)

2014年03月03日

食生活の見直し

インターネットのニュース記事で読んだんですけどね。
食事後の血糖値を改善する方法っていうものがあるらしいですね。
確かに、言われなくてもお昼ご飯の後は、私以外の人たちも猛烈に眠気と戦っている人が多いですけどね(笑)こういった、日中特有の強烈な眠気。
インシュリンの働きが関係しているんですって。
食事による、一時的な低血糖や高血糖のせいによるものらしいんですけどね。
こういうパターンのときって、大体食生活の見直しがおすすめされますよね^^;
そうした、食生活の見直しで、実は膵臓が休めるようになるらしいですね。
休肝日ならぬ、休膵日、なんていうものも必要になってくるのかもしれませんよ。
糖質を含むものは食べないように、とか、昼と夜は炭水化物を避ける、とかね。
また、食事の内容以外にもあるみたいですね。
こういった炭水化物ではなく、昼と夜は肉を多めに食べるようにする必要があるんですって。
そうすると、筋肉が削げ落ちないから必要になってくるんだそうですからね。




  
Posted by さやちん at 02:01Comments(0)